30代中場でうつで会社を辞める。今後の事とか、お金の事がとっても心配だ!
- 2016/02/28
- 20:07

これからどうしよう?解放された感と不安感が盛り沢山。頼んでいないのにドカ盛りの料理を出された気分。アラサーで後ろ向きな理由で会社を辞める事になってしまった。そんな時にはどうしたらいいんだろう?不安感が盛り沢山。安定したレールとやらからは外れる事になる。自分の頭の中を整理する意味でも、自分の現状について書き綴ってみようと思う。現在の状況30代でうつの人ってどれぐらいいるんだろう?例の如く、会社に行けな...
そして僕はだんだんと動けなくなってしまった
- 2016/02/26
- 12:58

前の記事何でこの会社に入ったんだろう。何でこんな環境でもやって行けると思ったんだろう。入る会社を間違えた。そう感じる事が何度もあった。もっと早く辞めていれば…。でも…だって…生活もあるのにどうやったら辞められるんだろう?結局、自分の限界超えるまで辞められない。だから皆病んでるんじゃないかと思う。限界超えてるのに。「頑張るのは当たり前」、「努力が足りない」、「怠慢だ」そんな言葉でどれだけ追い込まれたか...
うつ状態と言う診断。
- 2016/02/17
- 20:57

前回の記事。http://tomoyu35.blog.fc2.com/blog-entry-20.html病院で処方されたのは薬は、抗うつ剤のスルピりド。睡眠薬のベルソムラ。抗うつ剤と睡眠薬のお陰で中途覚醒は多少はマシになった。とは言え、会社に行く前の吐き気、食欲不振。会社に着いてから、頭が全然回らない事には変わりがなかった。通常に仕事をこなす事ができない。普段通りの行動ができない。その事を次の通院で医師に伝え、会社を休職する事となった。診断...
精神的な不調から通院
- 2016/02/12
- 19:33

前回の続き。http://tomoyu35.blog.fc2.com/blog-entry-15.html自分の不調は認識していた。次から次へと発生する仕事。会議で聞いた内容が頭の右から左へ流れて行く。頭に重要な事が残らない。仕事にならない。そうなると悪循環で、寝ようとして横になっている時、不安が頭の中のに次から次へと浮かんで来る。動悸がして意識が冴えて眠る事ができない。食欲が湧かない。思考力、体力も奪われ、自分で限界と感じていた。それでも会...
うつって何だろう?
- 2016/02/11
- 00:06

まさか自分がうつになるとは…。真面目、几帳面、完璧主義。うつになり易い人の特徴には見事に当てはまる性格をしている。それでも、ほんの少し前までは意思が弱い人がうつになる。強いメンタルがあればうつになんてならない。仮にうつになりかけても、追い詰められる前に逃げ出せばいいのに。そう自分では思っていた。仕事が上手く行かずに追い詰められ、気の休まる時間もなく、気付いたら調子がおかしくなり、人に言われている事...