九十六日目(5/9) 「誰にっとっても平等なもの。それは時間と言うけれど…」
- 2016/05/09
- 12:21

こんにちは。気が付くといつも昼前の時間で、あっと言う間に一日が過ぎ去って行く。そんな毎日を過ごしています。睡眠時間が増えました。以前は5時間寝れば充分。それ以上寝ると、むしろ疲れるなどと言っていましたが、現在では倍近くの時間を寝ています。自分の身体がどうなっているのか不思議でなりません。仕事をしていた時は一日が長く感じて、まだ、こんな時間なのかと思う事が多かったのですが、今は、気付いたら夜になって...
寝てる間もストレス満載!うつとストレス。
- 2016/02/24
- 21:20

歯が痛い。いっも右側の上の歯なんだけど、寝てる間の歯ぎしりで削れたり、欠けたり大変。この2-3日、上の正面から3番目の歯が削れて水が沁みる。歯医者は怖いんだけど、放っても仕方がないんで、予約して行ってみた。案の定、歯ぎしりが酷くて、歯が欠けて象牙質が出ているとの指摘を受けた。削れた箇所に詰め物をして貰い、後はマウスピース作る様に言われた。うつだけでも大変なのに、寝てる間までストレス感じてるのか。もう大...
やっぱりウツにはサウナだよ
- 2016/02/23
- 21:08

今夜もサウナ。サウナ、サウナ、サウナ。汗をだくだく流して来ました。夜ならともかく、夕方早い時間帯からサウナにいる。周りからはどんな風に見られてるんだろう。メンタルクリニックの医師からは「気にするな」と言われてるけど、やっぱり気になるね。でも、うつにはサウナは効果あると思う。サウナの効果は?◆自律神経が整う。サウナの高温と水風呂の低温を繰り返す事で自律神経の調整効果がある。◆寝つきが良くなる上の自律神...
雨に負けた、風に負けた
- 2016/02/22
- 17:48

天気が悪い。出掛けたくない。このままでは、うつ休職中に自分に課した、一日一回は外に出ると言う課題がこなせない。何とかしなきゃ…。今日やるべき事は、・郵便局で荷物を出す・痛い左肩のマッサージ特にマッサージはお金かかるけど、ショルダーバッグも背負えないぐらいなので、四の五の言わずに行こう。ようやく思い腰が上がりそうだ。この所、療養生活に慣れてきたせいか、ダレ気味だ。まるで「うつな引き籠もり主夫」笑えな...
休職の前例ができた
- 2016/02/21
- 12:16
勤めていた会社には休職システムはなかったが、僕が前例となって、休職のシステムができた。不服ながら最先端を行くわけだ。何というか複雑な心境だ。まぁ、いいいか。何とかなったと言う事で精神的には楽になった。...